ボカロや歌い手曲の魅力を教えて下さい。

歌い手,ボカロ
今日:1 hit、昨日:1 hit、合計:1000 hit

最高ランク : 1 , 更新: 2020/09/28 4:25:45

私は大学生ですがアーティストなどにはあまり興味が無く、歌い手やボカロ曲に至っては有名曲と言われる曲すら殆ど存じ上げません。

よく話すゼミが同じ子達には歌い手やボカロを知らない子もいますが、大多数はアーティスト、歌い手やボカロへの興味や知識が深く、そういう子たちはよく私達に曲をお勧めしてきます。

この間は歌い手やボカロが好きな子に何曲かお勧めされ、『命に嫌われている』『女の子になりたい』『シャルル』『立入禁止』『テレキャスタービーボーイ』『乙女解剖』『千本桜』『リンちゃんなう!』『メシアと祝福の塔』他何曲かを聴いてみました(申し訳ございません、名前を思い出せないので何曲か名前を間違っているかもしれません)。

私は心理学や哲学を学んでいるので、難解な歌詞を何とか自分なりに解釈し、世界観を掴もうと頑張りました。そして、ボカロ曲を作られている方やそれらを愛されている方の手前おこがましいとは思うのですが、何となく歌詞が表現しようとしている主張は掴めた気がします。

共感できるものもいくつかありました。また、よく分からないなりにもただただ笑みが零れてしまうような曲もありました。

しかし、全ての曲がそうとは言えませんが、そのメッセージの幾つかに違和感を抱いてしまいます。それらの曲は一括して形容するならば後ろ向きな曲です。自分のアイデンティティーを問うものや、自分は愛されていないからとにかく愛して欲しい、と言った感じの曲です。

自分語りのようで申し訳ないのですが、私は一時期身体的・精神的虐待を受けていました。現在は程度こそ軽くなったものの、精神的虐待は継続しています。そして、義務教育時代はいじめも受けていました。沢山悩み、沢山泣いて今の私があります。

自分で言うのもなんですが、自分を強くするために心理学・哲学の世界に小学生時代から飛び込んだ私は、アイデンティティーや生きる意味の問答、その他デリケートな主張には人一倍寛容に共感できる性格をしていると思います。

ですから、曲の解釈を載せたサイトやレビューを見る限りでは、私はそれらの曲に共感できるはずなのです。しかし、出来なかった。それらの歌詞に書いてある主張がどこか幼く思われてしまうのです。

私自身諦観屋のニヒリストなので、後ろ向きといえどまだ希望と呼べる何かを渇望している歌詞に反発を抱いたのかもしれません。反発というか、その思想だと疲れてしまいそうだな…と思ったのです。しかしそれは、心理学・哲学の知識が多少入っていることで、変に大人ぶってる中二病のように上から解釈して自分が大人びていると思いたいがための感情なだけかも知れません。また、ただのナルシストかも知れません。

ですから、ここまでの主張はあまり深く考えないで良いです。ただ言いたいことを言っただけの自己満だとも考えられますので。見苦しい思想を晒してしまい済みません。

そしてここまでかなり酷いことを羅列していますが、絶対に私は歌い手やボカロの曲を否定したい意図でこの質問をしている訳ではありません。共感できるものもありましたし、心の奥からの叫びを曲に乗せた表現として、寧ろそこまで自分を曝け出せるのは凄いと思っています。

ただ、全てには共感出来なかったというだけのことなのです。

まあそれなら他の一般的アーティストでも共感者と否定者、そのどちらにも属さない方がいるので、今回の質問もただそれだけの話であり、それは分かっているのでわざわざ質問するのもどうかとは思います。しかし今回、歌い手やボカロ曲に詳しい方々にお力添え頂く必要が生じてしまいました。

お勧めしてくる子が、そろそろ感想の一つや二つくれ、とやんわり要求してきたのです。普段は自分の多少は共感できた曲のみに感想を述べていたのですが、今回彼女が感想を求めているのが、先程私が共感出来ないと述べた『後ろ向きな曲』なのです。

彼女は歌い手やボカロ曲を崇拝しているかの如く、キャンパス内の移動中もイヤホンで曲を聴いていたりします。また、割と温厚な性格で良い子です。否定的な意見を述べれば傷つけてしまうでしょうし、それは私の望むべき結果ではありません。

しかし友達ですし、歌詞と共感、という個人の思想や内面に関わるデリケートな問題であっても、嘘を吐くのは私の信条に反します。

そこで、もう一度それらの曲を詳しい方の見方も参考にしつつ解釈し直し、最終的にどのような感想になっても薄っぺらい意見ではないということを伝えて誠意を見せようと考えた次第です。曲の解釈に留まらず、他の要素も込で考えていこうと思いました。

そこで今回私がお伺いしたいのは、


①歌い手やボカロ曲の魅力とは
②歌い手やボカロ曲を好む方はそこに何を求めて聴いているのか
③歌い手やボカロ曲を聴く方の主な年齢層
④歌い手やボカロ曲を好む/共感する方の育った/置かれている境遇
⑤どのような性格の方が歌い手やボカロ曲を好むのか
⑥上記の曲の回答者様の個人的解釈(肯定/否定/その他のどれでも)


ということです。質問自体が多いので、御回答下さる方は分かる分だけで結構です。また、歌い手やボカロ曲についての広義的な説明のみでも大歓迎です。どのような意見でも回答下されば感謝致します。


物凄く攻撃的かつ失礼な質問文になってしまいました。
不快になられたであろう方々にお詫び申し上げます、誠に申し訳ございませんでした。

しつこいようですが、最後に誤解の無いようにもう一度お伝えしておきます。

私は歌い手やボカロ曲を否定しようとしている訳ではありません。歌い手やボカロ曲への造詣が深くないので、否定も肯定も出来ない立場にあると理解しています。

否定が目的ではなく、私は歌い手やボカロ曲の世界を知ろうとしているということをご理解いただければ幸いです。

長々と失礼致しました。

翼-ヨク-


投稿を違反報告 / ブロック



まあ、そうですね…
年が近そうなので、もうはっきり言っちゃいますが、質問者さんはボカロのことを何も知りません。
例えるなら、0.0000001%にも満たないほどの知識しか持ってないことを前提の上で話します。


そもそもですね。
リンちゃんなう!なんかはもう作られたのが10年近く前の曲なんですよ。
そして、作曲者は現在30代です。
わかりますかね?
今の質問者さんと同い年の人、もしくはもっと年下の人が作ったボカロ曲というのはたくさんあるという話です。
初音ミクが世に出て10年、最近では中学生もボカロ曲を作るようになりました。

何が言いたいかわかるでしょうか?
そもそも、視点が違い過ぎるのです。
ボカロ曲というのは、「友達が作った曲」であり、「どこかの有名人が作った曲」ではありません。
歌詞が幼いのは当たり前なんです。
そういう感想を「これいいね」、「これはダメ」と気軽に言い合うのがボカロの世界なんです。


質問者さんは、ボカロを崇高な何かだと思ってるんじゃないでしょうか?

本来のボカロは、誰でも気軽に歌を作るためだけのものです。
ボカロの作曲家、ボカロPと呼ばれる人たちは年々増え続け、作られる曲も様々です。
その点を踏まえると、質問からしてボカロの本質からズレています。
根本的なところから説明が必要なので、一旦ここで切って続きは新しく回答します。


幽夢
2020/09/26 8:02:51 違反報告 リンク


一つ目、ボカロはアーティストではありません。
ここは間違えてはいけません。
如何にアーティストに興味が無かろうと、ボカロをアーティストと呼ぶのはあちこちに対して失礼です。
ボカロPはアーティスト枠で紹介されることもありますが、ボカロ関連は正確にはクリエイターと呼ぶのが正しいです。

二つ目、ボカロPは海外の人も含めれば星の数ほどの人数になります。
作られる曲も同じだけの種類があります。
そういうわけですから、1〜5の質問に答えられるボカロファンは存在しません。
「ボカロ」の魅力ではなく、「自分が知ってるボカロP」の魅力であれば回答できます。
ボカロの魅力と言われてしまうと、「電子音が好き」ぐらいしか答えようがありませんので。それ以外のことは、ボカロPそれぞれの実力の話になりますからね。

三つ目、ボカロには派閥が存在します。
古いボカロであれば、ホラー・病み系、失恋系、ギャグ系が強く、「リンちゃんなう!」はこのうちのギャグに当てはまります。
要するに、あの歌詞に意味はありません。全力で作者がふざけた結果の産物です。
最近のボカロなら、恋愛系・売れることを意識した普通のアーティスト系VSそれらに反発して古い形式にこだわる系、でしょうか。
それらは基本ボカロP同士も、ファン同士も仲が悪く、各派閥ごとに全く違う生い立ちの人間が集まっています。
最近だと、アーティスト系は普通の一般の人、古い形式系はオタクやいじめられている人など。


四つ目、そもそもというかなんというか…
選曲に問題があってですね…ボカロ好きな人だけが知ってるような曲は、2曲しかないんですよね…

「女の子になりたい」なんかはそもそもボカロ曲ですらないです。
某歌い手さんが作詞した曲だったとおもうんですけど、あの人のファンはカルト形成してるのでどんなに意味がわからない歌詞でも流行るんですよ。論外です。

「メシア」は物語調の作品なので、これまた深い意味はないです。音楽のみのミュージカルとしてお楽しみください。

「千本桜」は流行った当時に、深い意味がありそうで空っぽと散々叩かれ済みです。

続きます。


幽夢
2020/09/26 8:36:44 違反報告 リンク


「立入禁止」も同じくですね。
作曲者がカルトの教祖なので流行っただけに過ぎません。
深い意味はありそうで基本的に無い…というか、 基本残念クオリティなので共感できる方が凄いです。

「乙女解剖」は、ボカロのカリスマの曲ですが、この人の曲なら「モザイクロール」や「二息歩行」、「愛言葉」の方が好きですね。
流行った理由は曲が良いというより、カリスマだからだと思います。
それほど深い意味はなく、発表曲のほとんどが恋心や年頃の少女の悩みを表したものになっています。
まあ、解釈が必要というのであれば…
「セフレじゃないよね?私だけが恋人だよね?」というような内容ですね。
質問に「私は愛されてないから愛して」とありますが、この歌に関してはそもそもそういう歌ではありません。
性◯為(子供の多いサイトですので察してください)の方の「愛して」です。

「命に嫌われている」は、また例によって某カルト歌い手がカバーしたことで爆発的に流行ったので、これに関してはボカロP何も悪くないどころかとばっちりなので言及しません。

残り二曲も、歌詞がどうこうというより、マーケティングの問題のようなので、言及しません。

「リンちゃんなう!」は既に書いた通り、ボーカロイド鏡音リンとボカロPの日常(という妄想)を曲にしたものです。
最初から最後まで妄想です。深い意味はありません。


幽夢
2020/09/26 9:12:49 違反報告 リンク


回答失礼します。

①同じボーカロイドが全く違う系統の曲を歌っているので、色々楽しめるところが魅力ですね。
私は少し離れてしまって最近の曲はあまり知らないボカロ好きですが、好きなPの新曲を聴くくらいにはボカロが好きです。
あとはPVが付いているものも多いので視覚的にも楽しめるところも好きです。歌詞やPVからストーリーを読み取ることもボカロの魅力の一つですね。

②自分の話になりますが、私のボカロとの出会いは小学4年生頃、友達と一緒に人柱アリスという曲を聴いた時です。
ネットのアンダーグラウンド感に惹かれたと同時に、ボーカロイドという全く新しい音楽の形に触れて一気にのめり込みました。
私が知る前からボカロ曲は沢山あったので、再生数の多いものから順に、これ好きだな〜というものを沢山聴きました。

何を求めてボカロを聴くのか。それは単純に、好きな曲があるからです。そして好みの曲を探すことも楽しい、そんな感じです。

③年齢層はちょっとよく分かりませんが、10代〜30代くらいじゃないですか?
10代以下や30代以上も聴いてる人はいるでしょうが、主な年齢層は10代〜30代だと思います。(多数なのは恐らく中高生)

④全く同じ背景で育った他人は存在しないので、これを説明するのは難しいですね。ただ言えることは、好みの曲があれば好みじゃない曲があって当然ということです。

友達が共有しようとした好きなものに対して、質問主さんが知見を広めようとしているのは分かります。
であるなら、友達に直接言ってみたらどうですか?ボカロのことよく知らないから教えて、こういう曲が好きなんだけどボカロに似たような曲ある?だったり、友達に聞いてみては?
感想も、解釈なんて小難しいものじゃなく、もっと単純でいいんじゃないですか?ご自分で書いているように、この曲には共感できたけどこれは微妙だった、この曲は好き、等。

全てのものに共感できる人なんていません。いるとしたらそれは自分の考えを持ってない人ですよ。自分だけの価値観がないから、他人の考えに振り回されてしまう。

だから質問主さんも素直な感想を言っていいんですよ。傷つけたくないなら、自分に嘘つかない程度にオブラートな表現にすればいいのです。(これ嫌い!じゃなくて好みじゃない、等。)

長くなったので分割します(1/2)


kazi0112
2020/09/27 7:19:34 違反報告 リンク


続きです(2/2)

⑤これも難しいですね。性格も千差万別十人十色百人百様なので言葉にしづらいです。
性格じゃないですけど、電子音に嫌悪感がない人とかじゃないですか?

⑥曲の解釈を深くしたことがないのでやめておきます。少しやってみましたが、小学生の感想文みたいになってしまいました。解釈サイトって偉大ですね。


何をもってその曲を好きになるのかが重要なんだだと思います。メロディーが好きなのか、歌詞が好きなのか。私はメロディーを重要視して歌詞は二の次なので、解釈が小学生の感想文になってしまったのだと思います。

あと先程も述べたように、ボカロはPV付きが多く(ストーリー性があるものに限りますが)、歌詞で足りない部分を映像で補えるので解釈の必要性が低いこともあるのかなと。

友達の好きなものに対して真摯に向き合っているのはとても好感が持てます。
沢山あるボカロ曲の中から、質問主さんの好みの曲が見つかるといいですね!


kazi0112
2020/09/27 7:30:22 違反報告 リンク


>幽夢@(unknown)様

率直なご回答を下さり、誠にありがとうございます。

はい、誠にその通りです。

質問文にも掲載しました通り、私はボカロについての知識は一切(と表現するには些か語弊がありますが)ございません。高校時代に使用していた社会科資料集に掲載されていた『初音ミク=日本のポップカルチャー』位のイメージしか持ち合わせておりません。あとは、『緑と黄色とピンクの可愛い女の子たちが歌う機械的な何か』でしょうか。

誰でもボカロ曲の作曲家になれるということに至っては、全く存じ上げておりませんでした。友人の話から、学生の作詞・作曲・編曲があり得るということは認識していましたが、『自分より年下の子の世界観にはまった、その人は多分そこらのアーティストより深い』という発言から、プロでは無いにしてもインディーズ的な、何らかのレーベルとの契約は結んでいるような存在かと誤認していました(実際にそういう方もいらっしゃるのでしょうが)。

『質問者さんは、ボカロを崇高な何かだと思ってるんじゃないでしょうか?』
に関しまして、私自身はそういった認識ではありません。『人生が変わった』『私の精神的支柱』『聞く度に泣ける』などといった風に、前出の友人が会う度にボカロ曲や歌い手を崇拝する様な発言をするので、かなり圧倒的な何かかとは感じていましたが…。


ボカロ≠アーティストということは何となく認識しています。しかし、ボカロに関連する実在の人物はアーティストではなかったのですね。そこは勘違いしていました。

方々に対して失礼、ということですが…それに関しては具体的に何が非礼にあたるのでしょうか?

クリエイター>アーティスト、又はクリエイター<アーティスト的な図式が存在するということでしょうか?それとも、心理学者とカウンセラーは全く異なる職業であると言った風な、私の無知自体が大変な失礼にあたるということでしょうか?ご解答下さった矢先に質問を重ねてしまい、誠に申し訳ございません。



字数の関係で一旦区切ります。


翼-ヨク-
2020/09/28 2:35:42 違反報告 リンク


なるほど…確かに貴方様の教えて下さったことに鑑みれば、①~⑤の質問はかなり無理難題になってしまいますね。それだけのクリエイター様がいらっしゃるのならば、聴き手もそれ以外の規模を誇るかと…ピントのずれた感想を述べますが、ボカロとはかくも人気のあるコンテンツなのですね…!


ボカロには派閥が存在するのですか…それは全く存じ上げておりませんでした。
クリエイター同士、ファン同士の仲が悪いというのは初耳です。クラシックとジャズが相容れないような状況でしょうか?ですがそれも、ボカロに関わる母数が大きいが所以のことなのですね。そういう問題で無いのならばすみません。


貴方様の仰る定義を用いれば、リンちゃんなう!や命に嫌われているを勧めてきた友人は、恐らく古参派なのでしょう。確かに彼女も私と同じく内向的なオタクです。

しかし、リンちゃんなう!は解釈以前の問題だったのですね…それは考えても何も結論が出なくて当然です。ですが、古参派のほんの一曲とはいえども、そう言ったギャグ系の魅力の一部には触れられたかと思います。

選曲に関しましては、リンちゃんなう!や命に嫌われている、千本桜を勧めてくれたのは先述の友人ですが、その他はまた別の友人になります。彼女は歌い手とボカロの両方に心酔しています。質問文で話題にしていたのは彼女の方です、紛らわしくて済みません。女の子になりたい、立入禁止、乙女解剖などを勧めてきたのはこの後者の彼女となります。また、こちらも命に嫌われているはお勧めしてくれました。


翼-ヨク-
2020/09/28 3:48:06 違反報告 リンク


取り敢えず、私が聞いた曲は星の数ほどある曲のほんの一部のファンの好きな曲のみ、ということで把握しました。また、ボカロについての広義的な定義や流派を以前よりも知ることが出来て嬉しく思います。幽夢@(unknown)様、実際のファンの方でも答えづらいような的を得ていない質問にご丁寧に回答下さり、誠にありがとうございました。

恐らく幽夢@(unknown)様は、私とは対極にいる様なボカロファンの方なのだと思います。ボカロへの愛はひしひしと伝わってきましたし、正しいボカロの形が貴方様の中には存在するのだと思います。一つのコンテンツに真剣になれる姿勢を尊敬致します。

しかし、私は幽夢@(unknown)様の下さった回答を読んで、ほんの少し気になった点があります。先に述べておきますが、今からお伝えすることは無知な私の一意見であり、貴方様と喧嘩をしたいがために書く訳ではないことをご了承お願い致します。



『某歌い手さんが作詞した曲だったとおもうんですけど、あの人のファンはカルト形成してるのでどんなに意味がわからない歌詞でも流行るんですよ。論外です』

『作曲者がカルトの教祖なので流行っただけに過ぎません。深い意味はありそうで基本的に無い…というか、 基本残念クオリティなので共感できる方が凄いです』

『また例によって某カルト歌い手がカバーしたことで爆発的に流行ったので、これに関してはボカロP何も悪くないどころかとばっちりなので言及しません』



某カルト的歌い手、というのはmfmfさんのことでしょうか…?間違っていたらすみません。私の友人の大好きな歌い手の一人なのですが、歌い手という仕事の性質上、ボカロ曲をカバーすることが多いと聞きました。


続きます。


翼-ヨク-
2020/09/28 4:06:50 違反報告 リンク


私はその方についてボカロ同様詳しくないので、こんなことを申し上げるのは無粋だとは思いますが…、その方にもそれだけのファンがいらっしゃるからには、それ相応の何らかの魅力があるのではないかと思います。例えそうでなかったにしても、『カルト』というのはあまり気持ちのいい名称ではありませんので、もう少し柔らかい表現をされた方が良いのではないかと思います。

このサイトには、ボカロだけでなく、その歌い手(作曲者?)さんのファンの方も大勢いらっしゃるかと存じます。ですから、あまり尖った表現をされるとその方々が悲しい思いをされてしまうのではないかと少し心配です。

また、その表現によって幽夢@(unknown)様ご自身とファンの方々との間に確執が出来、サイト内で不快な思いをされる可能性が出てくるのではないかと考えるにつけても、私如きが言える立場ではありませんが、やはり心配です。

他の曲の解説を読む限り、恐らく貴方様はボカロとは歌い手やマーケティングに頼らない、真に素晴らしい歌詞で勝負すべきものと認識されているのかとお察し致します。私も貴方様の様に、曲を評価する時は歌詞に重点を置く派なので、貴方様の言わんとすることの一部にはとても共感出来ます。しかし、共感できない内容の歌詞を持つ曲に対する批評であったとしても、オブラートに包むというのは大切だと思います。その方が、全ての方が楽しく音楽に携われる気がしてならないのです。

幽夢@(unknown)様は、大学に入ってもボカロとアーティスト、歌い手の違いすら曖昧な世間知らずの人間の質問にも詳しく解説して下さる、とても優しい方です。ですから、無意識かもしれませんが、言葉を愛しているにも関わらず、言葉の繊細さによって悲しい思いをして欲しくありません。


以上のことはいちボカロ初心者の下らない意見でしかありませんので、聞き流して頂いて結構です。折角回答して頂いたにも拘らず不快にさせてしまったと思います。誠に申し訳ございませんでした。

『カルト』という言葉に少し引っ掛かっただけであり、幽夢@(unknown)様の人格や回答、思想を否定する意図でのお返事ではございません。そこをどうかご了承頂けると幸いです。


最後になりましたが、ご丁寧な回答を下さったこと、非常に感謝しています。誠にありがとうございました。


翼-ヨク-
2020/09/28 4:25:45 違反報告 リンク


コメントをするにはログインが必要です : ログイン