英語問題

আজ:3 hit、গতকাল:0 hit、মোট:151 hit

সর্বোচ্চ র্যাঙ্ক : 1 , আপডেট করা হয়েছে যাতে: ৭ ফেব্রুয়ারী, ২০২৫ ৪:৪৩:২৩ পূর্বাহ্ণ


答えはわかるけどなんで当てはまるのかわかりません

ふう


𝕏

পতাকা পোস্ট / ব্লকসমূহ



あたしが理解できた問題だけ

⑴ KaoriとYurinaはMarikoと同じくらいの速さで走ることができない、つまりMarikoは3人の中で最も速く走ることができる
↪︎Kaori and Yurina cannot run as fast as Mariko. = Mariko can run the fastest of the three.
⑸ 「彼はテニスがとても上手い」を言い換えるだけ
↪︎He plays tennis so well. = He is good at tennis.

まだ中2だから間違ってるかも


三村もち
২৮ জানুয়ারী, ২০২৫ ৪:৫৪:৫৭ পূর্বাহ্ণ পতাকা লিংক


追記

⑵ 「Tomはリンゴが好き。Kenもリンゴが好き」を1文にするだけ
↪︎Tom likes apples. Ken likes apples too. = ( )Tom and Ken likes apples.

初めに入るの分からなかったけど一応


三村もち
২৮ জানুয়ারী, ২০২৫ ৫:০০:২৮ পূর্বাহ্ণ পতাকা লিংক


(1)この二つの文は、マリコが3人の中で一番速く走れることを表しています。
1つ目の文は「カオリとユリナはマリコほど速く走れない」と言っています。
2つ目の文は「マリコが3人の中で最も速く走れる」と言っています。
「the fastest」は「最も速い」という意味で、「of」は「~の中で」という意味です。
そのため答えは「the fastest」となります。

(2)この二つの文は、トムとケンの両方がりんごが好きだということを表しています。
「Both...and...」は「~も...も」という意味で、二つのものや人を同時に含める時に使います。
そのため答えは「Both/and」となります。

(3)この二つの文は、問題が難しすぎて解けなかったことを表しています。
「too...to...」は「~すぎて...できない」という意味です。
「for me」は「私にとって」という意味で、誰にとって難しいのかを示しています。
そのため答えは「too/to」となります。

(4)この二つの文は、誰が写真を撮ったのかを尋ねています。
2つ目の文は受動態(受け身)の形になっています。
「were...taken」は「撮られた」という意味で、「by」は「~によって」という意味です。
そのため答えは「were/taken」となります。

(5)この二つの文は、彼がテニスが上手だということを表しています。
「good at」は「~が上手だ」という意味で、特定のスキルや能力について話す時によく使います。
そのため答えは「good at」となります。


好好爺
৭ ফেব্রুয়ারী, ২০২৫ ৪:৪৩:২৩ পূর্বাহ্ণ পতাকা লিংক


আপনি মন্তব্য করতে লগ ইন করতে হবে : লগিন করো


5 フリーアイコン??
৩১ জুলাই, ২০২৪ ৫:২৫:২৩ পূর্বাহ্ণ ふう 1

これはフリーアイコンなのですか? この画像をアイコンにしている方がいて調べ...


1 踏み抜く地雷って?
২৫ নভেম্বর, ২০২৪ ২:৩০:০৭ পূর্বাহ্ণ ふう

踏み抜く地雷ってなんですか? 検索しても「「ピンポイント」で触れてはいけない...