高校の選択授業について

選択科目 選択授業 高校生
今日:1 hit、昨日:1 hit、合計:301 hit

最高ランク : 1 , 更新:

この質問を開いて下さり、ありがとうございます。

私は今、某サッカー漫画の夢小説を書いているのですが、その作品の中に「選択授業を被らせる」というものがありました。

この発言から、キャラAはキャラBと選択授業が同じになったことがなく、キャラBに近づくために選択授業を変更した……ということになります。

へえ、そんなことが可能なのか……そう思って調べてみると、出てくるのは「選択科目は変更できない」というような内容ばかり……選択科目と選択授業はイコールなんですか?

それともまた別のもので、「選択科目は変更できない」が「選択授業は変更出来る」んでしょうか?

2次元故のご都合か、学校によって異なるのか、可能なのか……もし可能なら、手続きなどは必要なのかが知りたいです。


現在私は中三で、来年高一になります。予習ということも兼ねたいと思うので、回答、よろしくお願いします

REONAGI08120506


投稿を違反報告 / ブロック



まず、高校によって違うこと、また普通科とそれ以外では違うということを書いておきます。

選択科目と選択授業はイコールではないのかなと思います。

自分は普通科しか知らないので普通科のことになりますが、選択科目は基本変えられません(スポーツ系の科だったり、工業とかは違うかも)。
例えば、理系なら(大体の場合高2に上がる時)理科で化学/生物/物理の3つから2つを選びますが、高3で選択する科目を変えることは出来ません。文系でも同様に世界史や日本史、公民から選択出来ますがこちらも基本変えられません。多分ですが、2年3年と連続して履修する前提でカリキュラムが組まれているからでしょう。

一方で選択授業は、変更の余地があるんじゃないかと思います。
推測になりますが、例えば体育の授業で、サッカーと野球から好きな方を選択して受ける授業もある意味「選択授業」と言えるかもしれません。実際別クラスと合同で2つからやりたい方を選ぶみたいな授業は割とありました。

手続きとかは学校によるのでどちらであってもわかりません。ただうちの学校で文転した子は色々大変だったと話してましたので、面倒な手続きがある可能性はあります。


𝐋˖°
違反報告 リンク